しおん整体院

多賀城市鶴ヶ谷2丁目36-15

 TEL 022-364-0811

 お電話での受付時間

  午前9時から午後9時まで

 

診療時間

 午前10時~午後9時00分

   休業日

 不定休(月に1~2日)

診療時間外や休日であっても

ご要望に応じられる場合が

あります。

お気軽にご相談下さい!

 

   おねがい

療術中は顔がベッドに当たるためタオルが必要になります

柔らかいフェイスタオルの持参をお願いしています。

頻尿

寒いと誰しもトイレが近くなりがちです。その傾向がより強い人もいるようです。特に冷え性の人、運動不足、コーヒーやお茶、お酒をたくさん飲む人たちですね。

寒いとトイレが近くなる原因は3つあるといわれています。

まず、寒いと汗や水蒸気となって体から出ていく水分が減り、体の中の水分が多くなって尿として排出する必要が出てくること。

次に、寒いと体温保持のためエネルギーがより多く必要になります。手足などの末端の血管が縮むことで体の中心部への血流量が増え血液循環量も増えます。それに伴い尿量も増えます。

3つ目は寒さが刺激となり尿を出そうとする交感神経の働きが強くなるということです。

冷え以外ではどうでしょうか? やっぱり加齢ですかね。年齢を重ねるごとに膀胱自体が固くなり、尿を溜められなくなったり縮む力が弱くなり残尿が多くなります。また、膀胱の周りの神経が過敏になり膀胱に溜まる量が少量でも尿意を催しやすくなります。よく最初の尿意から10分位我慢してからトイレに行くとよいと言われますが… 病気の有無や家での練習が必要でしょうね。

夜寝ている時は水分を摂れないので、体が脱水状態にならないよう尿を作らないよう腎臓に命令するホルモンが分泌されます。しかし、加齢に伴いこのホルモンの分泌が低下し、寝ている間でも尿をたくさん作ってしまい多尿になってしまいます。そのため、特に高齢者は睡眠中、夜トイレに何度も起きてしまうという人も多いですね。

1日の尿量は体重60kgの人で1200ml~1500ml程度がよいとされています。

私の場合、冬の寒い時はこれではとても済みません。まず、朝起きてすぐの尿は700ml~1000mlくらいと大量に出ます! (朝のトイレの前後で体重を量って確認。夜間頻尿はほぼなく、膀胱はまだ弾力があるようです。)お茶やアルコール、水分を大量にいただくので1日に7~8回はトイレに行きます。1回に350ml~400mlとしても(300ml以下はあり得ないと考えます)2450ml~3200mlとなり、朝と合わせると実に3150ml~4200mlとなります!さすがにこれは多すぎるので今日から日中のお茶の量を減らし、トイレの回数を1日に4~5回にして、寝る直前の水分補給を寝る1時間位前に済ませ、適切な尿量にチャレンジしようと思います。でもアルコールの補給は同量ですが(^^;)

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    春美 (月曜日, 13 12月 2021 04:31)

    夜間尿はまだないです。
    朝の時間帯に、コーヒーを3杯くらい飲むので、朝は何回も行きます。
    ちなみに尿もれもないです(笑)

  • #2

    しおん整体院 (月曜日, 13 12月 2021 18:46)

    女性の方が尿道が短いので尿漏れも男性より早くから始まるようですが、春美さんはまだまだですね。その調子でウオーキングやストレッチ頑張ってください!